日本に上陸してきたフロリダ生まれの新メーカー、DIADEM(ダイアデム)。
NOVA100(ノヴァ100)とELEVATE98(エレベート98)を試打しました。
今回はNOVA100の感想をレビュー記事として紹介していきたいと思います。
以前にパンフレットを頂き気になっていたのですが、友人が2機種とも購入していたので貸していただき、基礎練習とゲームを行いました。
【デザイン】黒地にターコイズブルーと銀のアクセント!
メインカラーはマットなブラック、メタリックシルバーとターコイズブルーの差し色で渋かったです!
男性でも女性でもいけるデザインですね^^
メーカー説明概要
日本語の公式サイトが無く、英文に翻訳をかけただけです。
文章がいまいちですがご参考に。
Novaラケットは、ゲームに爆発力を加えたいプレーヤー向けに設計されています。
この洗練されたパフォーマンス重視のフレームにより、コートのどこからでもミサイルショットを打つことができます。
スピンフレンドリーな16×19ストリングパターンにより、グラウンドストロークでのスピンとパワーへの簡単なアクセスと、サーブでのポップの巨大なブーストが見つかります。
Novaの見事な黒のデザインとメタリックなアクセントは、市場で最も激しいラケットの1つです。
FSシステムでインパクトシールドテクノロジーを利用することで、このパワーフレームも非常に快適になります。
より軽量でより機動性の高いセットアップにはNova Liteを、リーチと爆発力をさらに高めるにはNova +をお試しください。
ちなみに通販ページには
Feel
Power
Comfort
こう記載されています。エレベート98の通販ページにはPowerが記載されておらず、代わりにControlと記載されていたので、ノヴァ100はメーカーの中ではパワー志向のラケットだと感じさせられます。
スペック
ヘッドサイズ:100平方インチ
重量:300g
バランス:320 mm
長さ:27in / 68.58cm
フレックス(硬さ):69 RA
ストリングパターン:メイン16本/クロス19本
フレームの厚さ:23.5mmフラットビーム
グリップサイズ:1~4
フェイスと重量は黄金スペックですが、フレーム厚がピュアドライブやEZONE100と比較してやや薄いですね。
VCORE100のスペックに一番近いです。
形状はVCORE100やピュアドライブと同じ中厚フレームです。
テクノロジー
インパクトシールド
ラケットフレーム内部に特殊壁を造ることで打球時のラケットのねじれの抑制をし、
正しい方向へのしなりを実現するフレーム内部設計
出典:ダイアデム-パンフレット
ねじれの抑制は、面安定性などに繋がるので期待できますね^^
HMTカーボン
ラケットフレーム内に高密度のポリウレタンを充填することで、
オフセンターでのインパクト時に起きてしまうねじれをラケットフレーム内部から抑制します。
打球時の衝撃や不快な振動を緩和、パワーロスの抑制など多方面に効果を発揮。
出典:ダイアデム-パンフレット
ポリウレタンの充填、ダイアデムはこれを一番の売りにしているようです。
プロ用のカスタムラケットにもポリウレタンが充填されていることがあり、振動吸収性や打球感が良くなっています。
FSシステム
ラケットフレームに特殊な編み方をしたカーボンを使用、更に樹脂を使うことでインパクト時のパワーを最大化させる。
出典:ダイアデム-パンフレット
NOVA100で実際に打ってみた感想
ストリングはダイアデムのソルスティスパワー125が48ポンドで張ってありました。
ポリエステルの星形多角形のスピンガットですね。
【テニス ストリング(単張) ダイアデム】 Solstice Power/ソルスティス パワー(S-SET-SOLPWR)
個人的には硬めでハードなセッティングだと思っています。
ハードヒッターではないので、しっかり芯に当てていかないと厳しいです。
反発性・飛び・弾き
同メーカーのエレベート98(薄めのラケット)を試打した後に使用したので反発性の高さを感じました。
ストロークではコンパクトスイングでも勢いのあるボールが飛んでいきます。
飛びは良い方ですが、ピュアドライブやピュアアエロほどは飛ばないので安心感があります。
ラウンド形状ですがそこまでフレームが厚くないせいか、ぶっ飛びラケットという感覚ではありません。
打球感・ホールド感
打球感はラウンド形状らしい、硬くて弾きが早い、打球感が軽い、というものでしたが、
嫌な振動が手に伝わってこないからか、不快な感触は無かったです。
また、弾きの早さはあるものの、一瞬ホールドしてくれるのでしっかり方向付けしていけました。
スピン
スピンはかかるのですが、ボールがギューンと伸びてから落ちていく感じでした。
伸びの良さを感じますね。
ラウンド形状のラケットはボールを引っかけてスピンをかける感覚が強いのですが、
ノヴァ100はどちらかというと面にホールドさせてから回転をかけるという感覚を強く感じました。
操作性
可もなく不可もなく、という操作性でした。
ピュアドライブのような厚いラケットと比較すると操作性は良いですが、ブレード98やVCORE95などの薄ラケと比較すると少しラケットの準備がモッタリしているように感じました。
ストローク
ボールが良く伸びるので、相手をコートの外に追いやるテニスがしやすかったです。
一瞬ホールドしてくれるので速いサーブに対するリターンのコントロールもしやすく、パワーが出しやすかったです。
ショートクロスや、前衛の足元に落とすスピンショットは自分にはやりづらく、訓練が必要だと思いました。
(スピンガットがあまり合わなかったせいかもしれませんが)
エレベート98(薄ラケ)よりは弾道が上がりますが、一般的なラウンド形状のラケットと比較すると弾道は下がります。
VCORE98やピュアドライブVS(面98)と同じくらいの持ち上がりやすさに感じました。
サーブ
とても良かったです。
フラット系のサーブではパワーが良く乗り、スピンサーブは収まるし良く跳ねていました。
VCORE100に近いものを感じます。
ボレー
ラウンド形状らしくない、一瞬受け止める打感は気持ち良かったです。
苦し紛れのボレーでもパワーを出しやすく、深く返しやすい点は良いのですが、
飛びが際立ち、ややコントロールしにくい時がありました。(ガットの調整が必要)
良い点-メリット
・飛びの良さとパワー
・振動吸収性
・面安定性
・フラットドライブ系のショットが打ちやすい
悪い点-デメリット
・ボールの伸びの長さを上手くコントロールできなかった
・自分には弾きが早すぎる
・スピンかけようとするとボールが伸びる
総評
総合的には無難なラケットで、慣れればコントロールしやすく、プレイの中でもコース選びや戦術に集中できるテニスラケットだと感じました。
とても良いパワフルなラケットでしたが、回転をかけていこうとしたときにボールが予想以上に飛ぶ点が自分には少し合いませんでした。
(ガットと慣れもありますが)
フラットドライブで打ち込んだ時はナチュラルスピンがかかって威力のあるボールが打てますので、フラットドライブ系プレーヤーの方におすすめです。
他のレビュワーの動画
他のラケットとの比較
黄金スペックのラケット2点と同メーカーのELEVATE98をピックアップし、比較します。
バボラ ピュアドライブとの違い
ノヴァ100のパワーはすごいですが、ピュアドライブほどではありません。
ピュアドライブと比較するとコントロール志向のラケットです。
ノヴァ100の方が嫌な振動は感じないように思えます。
ピュアドライブを使用していて、腕を痛めたくない人にはノヴァ100がおすすめ!
ヨネックス VCORE100との違い
ヨネックス VCORE100
スペックの近い機種ですが、VCOREの方がスピン向け、ノヴァ100の方がフラットドライブに向いています。
ガンガン速い展開で攻めたい人に!
ダイアデム エレベート98との違い
エレベート98の方が打球感が重くコントロール志向、ノヴァ100の方がパワー、スピード志向のラケットであると感じます。
エレベート98は自分でスピンをかける、ノヴァ100は勝手にスピンがかかるといった印象でした。
ノヴァ100の方がボールは伸びます。
エレベート98は打った分だけ飛びます! ノヴァ100はパワーアシストが凄い!
NOVA100に合うガットとテンションは?
高校生や大学生のハードヒッターの場合
ポリエステルガットで太さは16(130)にしないと飛び過ぎる恐れがあります。
バボラ RPMブラスト130:スピンコントロール性が欲しい人におすすめ!
ルキシロン 4G:打ち応えと収まりの良さを求める人におすすめ!
テンションは52ポンドぐらいで様子を見るのが良いと思います。
一般男性プレーヤーの場合
柔らかい打球感のガットを張り、このラケットの欠点を補うのが良いと思います。
・ゴーセン G-TOUR3 17(1.23mm)
・ヨネックス ポリツアープロ 125
・ポリファイバー TCS 125
このあたりがおすすめです。
テンションはまずは48で張ってみるのをおすすめします。
一般女性プレーヤーの場合
ホールド感が強く、飛び過ぎない性質を持つナイロンマルチフィラメントのガットがおすすめです。
・バボラ エクセル 130
・テクニファイバー XR3 130
・ウィルソン NXT 130
これらがコントロールしやすく、ノヴァ100に合っていると思います。
一瞬ホールドしてくれるので変なふかし感はないですが、ナイロンマルチを張るとさらに無くなって打ちやすいはず。
テンションはまずは50で張ってみて、それから調整するのが良いと思います。
僕ならRPMブラスト125を45ポンドかな。スピンコントロールを向上させたい!
どんなプレイヤーにおすすめ?
・パワーアシスト、ボールスピードを求める人
・なおかつ心地よい打球感を求める人
・振動吸収性を求める人
・フラットドライブ系のプレーヤー
女性でスピンをかけすぎないプレーヤーにもおすすめです。
女性の方がストロークでもボレーでもしっかり面を作ってヒットさせる人が多いので合っている人は多いと思います。
試打できるお店はどこ?
まだまだ取扱店は少ないですが、全国のウインザーで試打ができます。
ヒマラヤも店舗によってはお取り扱いがあります。
小規模のこだわりを持ったテニスショップやテニススクールでも取り扱いを始めているので、お近くの店舗に電話をかけてみることをオススメします。
ノヴァ100(2020)の最安値を探そう!
ダイアデム NOVA 100
コメント一覧