PR

【バボラ】ピュアドライブツアー 2021 インプレ 評価 感想 レビュー

バボラのラケットインプレ
記事内に広告が含まれています。

この記事では、バボラの最新ラケット「ピュアドライブツアー 2021」を実際に試打したレビューをお届けします。

このラケットは、パワーとスピン性能に優れた黄金スペックのモデルですが、その中でも最も重量感のあるツアーモデルです。果たしてどんな打感や飛び具合なのでしょうか?試打した感想を見出しに沿ってお伝えします。

バボラのピュアドライブシリーズは、1994年に発売されて以来、世界中で愛用されている黄金スペックのラケットです。パワーとスピン性能が高く、どんなプレースタイルにも対応できる万能型です。

その中でも最も重量感のあるモデルが「ピュアドライブツアー」です。このラケットは、315gという重量で、パワフルなショットを打ちたい上級者向けのラケットです。

しかし、その重さの割には扱いやすさもあり、安定感や球威も抜群です。今回は、この「ピュアドライブツアー 2021」を実際に試打してみました。その感想を詳しくお伝えします。

[PR]

ピュアドライブツアー 2021のスペック

まずは、「ピュアドライブツアー 2021」のスペックを見てみましょう。

項目 数値
面積 100平方インチ
重量 315g
バランス 315mm
フレーム厚 23.0〜26.0mm
ストリングパターン 16×19

このスペックから分かるように、「ピュアドライブツアー 2021」は、重量が高く、バランスも手前寄りです。これは、パワーアシストが少なく、自分でしっかり振り抜く必要があることを意味します。

しかし、面積やフレーム厚は標準的で、ストリングパターンもオープンなので、スピン性能やスイートエリアの広さは高いです。つまり、このラケットは、筋力に自信があるプレーヤーが、パワーとスピンを両立させたいときに使うラケットと言えます。

[PR]

ピュアドライブツアー 2021を実際に打ってみた感想

それでは、実際に「ピュアドライブツアー 2021」を打ってみた感想をお伝えします。以下の項目に分けて評価していきます。

打感・タッチ

「ピュアドライブツアー 2021」の打感は、硬めでしっかりとした感触です。インパクト時にボールをしっかりとつかむ感じがあります。前作よりも打感が柔らかくなったという声もありますが、それでもまだ硬めの部類に入ると思います。

その分、ボールコントロールやフィードバックは良好です。タッチショットやドロップショットなどもやりやすいです。ただし、打感が硬いということは、振動も強く伝わるということです。

そのため、肘や肩に負担がかかりやすい可能性があります。ストリングやグリップテープなどで振動吸収を工夫する必要があるかもしれません。

反発、飛び

「ピュアドライブツアー 2021」の反発力は高いです。重量があるので、しっかり振ればボールはよく飛びます。特にフラットショットやドライブショットでは、球威のあるショットが打てます。

しかし、反発力が高いということは、飛び過ぎるリスクもあるということです。特に軽打や守備時などでは、オーバーアウトしやすい傾向があります。

そのため、自分の力量に合ったストリングテンションやゲージを選ぶことが重要です。また、スイングスピードやインパクトポイントなども安定させる必要があります。

スピン

「ピュアドライブツアー 2021」のスピン性能は高いです。面積やフレーム厚は標準的で、ストリングパターンもオープンなので、ボールにかかる回転量は多いです。

特にトップスピンショットでは、バウンド後の伸びや落下角度が大きくなります。これは、相手コートに深く入れたり、相手のリーチを外したりするのに有効です。

また、スライスショットでも切れ味のあるショットが打てます。

ストローク

「ピュアドライブツアー 2021」は、ストロークでのパフォーマンスが高いです。重量があるので、しっかり振り抜けばボールはよく飛びます。特にフラットショットやドライブショットでは、球威のあるショットが打てます。

また、スピン性能も高いので、トップスピンショットやスライスショットもやりやすいです。

軽打や守備時などでは、飛び過ぎるリスクもあります。そのため、自分の力量に合ったストリングテンションやゲージを選ぶことが重要です。

ストロークでスピンをかけるコツは、以下のような点に注意することです。

  • ボールの位置は中央から少し前に置く
  • グリップは中程度に握る
  • バックスイングはコンパクトにする
  • ダウンスイングは早めに開始する
  • フォロースルーではフェースを開かないようにする

これらのポイントを意識することで、ダウンブローでボールをしっかりとつかむことができます。その結果、ボールに回転量が増えて、スピンのかかったショットが打てるようになります。

ボレー、スマッシュ、ネットプレー

「ピュアドライブツアー 2021」は、ネットプレーでも優れています。重量があるので、安定感や球威があります。特にボレーショットでは、硬めの打感でボールをしっかりと止めることができます。

また、スマッシュショットでは、反発力やスピン性能でボールを相手コートに叩き込むことができます。

サーブ

「ピュアドライブツアー 2021」は、サーブでも高いパフォーマンスを発揮します。重量があるので、しっかり振り抜けばボールはよく飛びます。

特にフラットサーブやドライブサーブでは、球威のあるサーブが打てます。また、スピン性能も高いので、スライスサーブやキックサーブもやりやすいです。

[PR]

前作との違い、比較

「ピュアドライブツアー 2021」は、「ピュアドライブツアー 2018」と比べてどのような違いがあるのでしょうか?主な違いは以下のような点です。

  • 打感が柔らかくなった
  • スイートエリアが広くなった
  • スピン性能が向上した

これらの違いは、「HTRシステム」と「SWXピュアフィール」、「エリプティカルフレーム」、「FSIパワー」などの新技術によって実現されました。

「HTRシステム」と「SWXピュアフィール」は、クラブフレームとグリップ間の振動吸収材を改良することで、打感を柔らかくしました。

「エリプティカルフレーム」は、フレーム形状を楕円形にすることで、剛性を高めました。

「FSIパワー」は、ストリングパターンを最適化することで、スイートエリアを広げました。

これらの技術によって、「ピュアドライブツアー 2021」は、「ピュアドライブツアー 2018」よりも快適性や安定性やスピン性能が向上したと言えます。

[PR]

ピュアドライブツアー 2021の長所、メリット

「ピュアドライブツアー 2021」の長所やメリットは以下のような点です。

  • パワーとスピン性能が高い
  • 打感が柔らかくなった
  • スイートエリアが広くなった
  • 安定感や球威がある
  • どんなプレースタイルにも対応できる

これらの点から、「ピュアドライブツアー 2021」は、パワフルなショットを打ちたい上級者におすすめのラケットと言えます。特に、フラットショットやドライブショット、トップスピンショットやスライスショットなど、様々なショットを打ち分けることができます。

また、打感が柔らかくなり、スイートエリアが広くなったことで、快適性や安定性も向上しました。重量があるので、安定感や球威も抜群です。どんなコートや相手にも対応できる万能型のラケットと言えます。

[PR]

ピュアドライブツアー 2021の短所、デメリット

「ピュアドライブツアー 2021」の短所やデメリットは以下のような点です。

  • 重量があるので、操作性や振り抜きが難しい
  • 打感が硬いので、振動が強く伝わる
  • 反発力が高いので、飛び過ぎるリスクがある

これらの点から、「ピュアドライブツアー 2021」は、筋力やスイングスピードに自信がないプレーヤーにはおすすめできません。特に、素早い動きや微妙なタッチが必要な場面では、苦労する可能性があります。

また、打感が硬いので、肘や肩に負担がかかりやすい可能性があります。そのため、ストリングやグリップテープなどで振動吸収を工夫する必要があるかもしれません。

また、反発力が高いので、軽打や守備時などでは、オーバーアウトしやすい傾向があります。そのため、自分の力量に合ったストリングテンションやゲージを選ぶことが重要です。

[PR]

ピュアドライブツアー 2021とライバルラケットの比較

「ピュアドライブツアー 2021」と同じようなスペックや特徴を持つライバルラケットは以下のようなものがあります。

  • ウィルソン ウルトラ ツアー
  • ヘッド プレステージ ツアー
  • ヨネックス Vコア プロ97

これらのラケットと比較すると、「ピュアドライブツアー 2021」は以下のような特徴があります。

  • ウィルソン ウルトラ ツアーと比べると、打感が硬く、反発力やスピン性能が高い
  • ヘッド プレステージ ツアーと比べると、打感が柔らかく、安定感や球威が高い
  • ヨネックス Vコア プロ97 と比べると、面積が大きく、スイートエリアや操作性が高い

これらの比較から、「ピュアドライブツアー 2021」は、パワーとスピン性能に優れた重量感のあるラケットと言えます。しかし、打感や振動吸収に関しては他のラケットに劣る可能性があります。

[PR]

ピュアドライブツアー 2021に合うストリング、ガット

「ピュアドライブツアー 2021」に合うストリングやガットは以下のようなものがあります。

  • RPMブラスト
  • RPMパワー
  • RPMチーム
  • VSタッチ

これらのストリングやガットは、「ピュアドライブツアー 2021」と同じバボラ製であり、パワーとスピン性能に優れています。特に、RPMブラストは、世界的に有名なプロ選手も多く使用しているストリングであり、「ピュアドライブツアー 2021」との相性も抜群です。

しかし、これらのストリングやガットは、打感が硬く、振動が強く伝わるというデメリットもあります。そのため、肘や肩に負担がかかりやすい可能性があります。

また、反発力が高いので、飛び過ぎるリスクもあります。そのため、自分の力量に合ったストリングテンションやゲージを選ぶことが重要です。

[PR]

ピュアドライブツアー 2021をおすすめしたいプレーヤー

「ピュアドライブツアー 2021」をおすすめしたいプレーヤーは以下のような人です。

  • パワフルなショットを打ちたい上級者
  • スピンのかかったショットを打ち分けたい中級者
  • どんなコートや相手にも対応できる万能型のプレーヤー

これらのプレーヤーは、「ピュアドライブツアー 2021」のパワーとスピン性能を最大限に活かすことができます。特に、フラットショットやドライブショット、トップスピンショットやスライスショットなど、様々なショットを打ち分けることができます。

また、安定感や球威も高いので、どんなコートや相手にも対応できます。

[PR]

まとめ

この記事では、「バボラ ピュアドライブツアー 2021」を実際に試打したレビューをお届けしました。「バボラ ピュアドライブツアー 2021」は、パワーとスピン性能に優れた重量感のあるラケットです。

打感も柔らかくなり、スイートエリアも広くなりました。どんなプレースタイルにも対応できる万能型のラケットです。しかし、重量があるので、操作性や振り抜きが難しいというデメリットもあります。

「バボラ ピュアドライブツアー 2021」は、パワフルなショットを打ちたい上級者や、スピンのかかったショットを打ち分けたい中級者におすすめのラケットです。ぜひ一度試してみてください。

[PR]

バボラ ピュアドライブツアー 2021を最安値で買うのは通販がおすすめ!

コメント一覧