バックハンド ハイボレー 打ち方について
皆さん、バックハンドハイボレーは得意ですか?
私は「バック」と付く物が大の苦手です(;’∀’)
弱点としている方、多いですよね。
バックボレー自体が打てても、バックハイボレーなんて言われると「やめてっ!」ってなりますよね(笑)
格上の相手と練習試合するときに、サーブやスマッシュの球威は落としてくれるのですが
ボレーもストロークもバックの高めは必ず狙われます。
最初はボレーがネットに届かなかったり、バックアウトしたり、面が安定せずにボテッとその場にボールが落ちたり、ヘロヘロのチャンスボールを前衛後衛にあげてしまったり、etc….(;’∀’)
このままじゃいかん!と思い、本を読んだり体の使い方を研究し、今ではかなり上達したように思えます。(まだまだですが…
)
上達の過程で重要になったな、と思うポイントをいくつか挙げていきますのでご覧ください^^
後ろを向いて相手を背中を見せた状態でテイクバック
きの場合は体より左側、しかも高い位置で打つので右肩が左側に思いっきり入っていないと力が入りません。
大げさなぐらい体をターンさせてそれと同時にテイクバックして待機しましょう。
テイクバックはラケットヘッドを下げ、グリップエンドを上げる。
振り出しからインパクトまでの距離を稼いで勢いをつけると打球が安定します。
グリップを前に回してラケットヘッドを振り上げる力を利用します。
これが出来ていないと力が入らず、当たり損ないでボテッと落ちたり、相手の打球に打ち負けて手がビリビリしたりします。
肩、肘、手首の順番に力を入れる。
この3つの関節が全て使えていればしっかり安定したバックハンドハイボレーが打てます。
肩を振り上げる力、肘を伸ばす力、手首を甲側に曲げる力を意識して打ちましょう。
最初から力まず、鞭のように鋭く打つ。
ストロークでも、サーブでも同じですよね。リラックスしてしなやかに鋭く、ムチのように!
でずがバックハイボレーではそれがガチガチになってしまい、最初は上手くできません。
私は、「も~どうなってもい~いやぁ~!(*´▽`*)」という感じでリラックスして投げやりに打ってたらコツがつかめました(笑)
インパクトは「ピン!!」と上半身を止めるイメージで。
体全体投げ出しちゃったらコントロールするどころか、強い球も打てません。
上半身は胸を張って止まったまま鋭く挙手する感じで「ピンッ!」とインパクトして下さい。
インパクトの際はグリップも鋭く握ってみて下さい。
打球の深さは打つタイミング、打点でコントロール。
バックハンドハイボレーは体制、高い打点のために動きに制限が出てきます。
ミドルボレーのように微妙な体の動きで調整するのは難しいです。
フォアハンドスマッシュと同様に、ラケットを振るタイミングによる打点の調整が大事です。(手首で無理やりコントロールすることもできますが。)
サービスラインからのバックハイボレーであれば少しだけ押すイメージで打つ、振るタイミングを遅らせて打点を後ろにする事により面の向きを地面と平行ぐらいにする、
ネット付近からのバックハイボレーであれば叩きつけるために振るタイミングを早めて打点を前にして打つ、などというやり方で調整すれば結構上手くいきます(^^♪
以上です、お試しあれ!(^◇^)
コメント一覧